サボってたブログを再始動します(たぶん)

半年にわたって、サボり続けましたが復活します。

とは言っても、こんなどこに必要とされているか不明のブログを見てる人は少ないとは思いますが・・・。

何もしてなかったわけでもなく、仕事が忙しかったわけでもないです。

単純に記事を書いても、人が来なかった。

それがサボりの原因。

サボってる間にしてたこと、復活しようと思ったキッカケとか書いてみます。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

サボった

1月29日を最後に、サボってました。むしろ、3か月良く続いたと思います。サーバー代金も払い続け、いつかやろうで、半年くらい空いてしまいました。サボっている間にも、振動子ポールの記事にコメントもらって嬉しかったのですが、どうも再始動できませんでした。理由は、記事を書いてもアクセスが伸びなかったこと。わかっちゃいたけど、モチベーションが保てませんでした。

ブログをサボっている間に、新しいことを2つ始めました。

新しくはじめたこと

① 中古のボロ戸建を買ってリノベしてます。

土地+家を40万円で購入しました。バイクみたいな値段ですが再建築不可でほぼ廃墟に近いし、家からおっさん臭がするというカオス物件。これまでに業者とのバトル、バキバキに割れたベランダ撤去および屋根作り、和室から洋室への変更、雨漏りでふにゃふにゃの天井、むき出しのブレーカー、配線時のスパーク等、様々な激闘がありました・・・。今は若干落ち着いて内装がはじまりました。配線のため電気工事士の資格も取りました。途中からではありますが、近いうちに記事にします。

② 筋トレしてます。

増加の一途をたどる体重、健康診断での脂肪肝、メタボ判定等、そろそろヤバいなと思っていました。最終的な決め手は、会社の更衣室で先輩に「今日、特にデブだなぁ」と言われたこと。「今日、特に」とはなんぞや笑。そこで一念発起して、肉体改造について勉強しはじめました。結果、筋トレしながら肉体改造することにしました。筋トレ動画見すぎて、Youtubeのおすすめ動画の8割がムキムキ半裸男が占めているというカオスな状況です。筋トレも近いうちに記事にしてみます。

復活のきっかけ

復活のきっかけは単純。アクセスが増えてきたということ。

ブログを始めて昨日までのGoogleの検索エンジンでの合計クリック数と合計表示回数です。

3月まで地を這っており、やる気が削がれる毎日。飽きてアクセス数を見なくなった3月頃から、徐々に検索エンジンからのアクセスが増加していました。

記事がアクセス数につながるには時間がかかるものなのだと実感。6月初めから伸び悩んでいるのは2月から今日まで記事を書いてないからでしょうね。ここから先、数か月はアクセス伸びないだろうけど仕方ない。一日20人来てくれればモチベーションは保てる。と思う。

何事も継続が大切ですね。あんまり力まず、楽しむことを優先してやろう。

まとめ

  • サボっている間に、ボロ物件リノベ、筋トレはじめました。
  • アクセス増えてきて、やる気出た。
  • 復活します。毎日は無理だけど。

以上

スポンサーリンク

スポンサーリンク